ScaleCloud

会社案内

ビジョン ​

クロス・ファンクショナル・プラットフォーム(CFP:Cross Functional Platform)を創る

頭脳的なチームプレー・チームワークで、創造性を高めて組織としての生産性を世界レベルまで引き上げることで、少子高齢化の中にあっても、世界に立ち向かっていく競争力をつけていくことができるはずです。

人と人、部門と部門、企業と企業がクロス・ファンクショナル(=機能横断的にボーダレスに、そして、有機的)につながり、フレキシブルに情報を共有して協力し合い、一緒に素晴らしいこと、より多くのことを成し遂げ、関わる人たちの喜びが連鎖しながら社会もより良くなっていく。

それを支える革新的な経営プラットフォームを創ることがわたしたちのビジョンです。

バリュー

■切り拓く

固定概念や過去の慣習にとらわれることなく柔軟な思考で、決断力を持って積極的に新しいことに取り組み、フロンティア精神を持って旺盛な活動力で切り拓く。

■スクラムを組む

多様性を受け入れ、平等に、一人ひとりが個性を持ったプロフェッショナルとして、お互いを信頼し尊敬しあい、そして、同じ目的に向かって力を合わせることで可能性を広げる。

■共に成功する

プロセスだけでなく結果を出すことにコミットして、能動的にお客様が望む結果に導き、同時に自分たちも成長し続け、お客様と共に成功する。 

代表者

代表取締役 広瀬 好伸

京都大学卒業後、あずさ監査法人に入社し、公認会計士として従事。2007年に起業し、CFO/IPO/会計/税務/M&A/企業再生などのコンサルタントとして800社以上の経営を支援する。4社のIPOに携わり、そのうち2社の社外役員を務める。KPIマネジメントのスペシャリストとして、KPIを活用した科学的なPDCAを組織的にまわすことで事業を成長させる、日本初のKPIマネジメントプラットフォームSaaS「Scale Cloud」を開発・提供。

著書

『KPI式PDCA:数値化で事業成長する仕組み』

起業してからの約15年間で多くの企業とお付き合いさせていただきましたが、成長する企業や組織には、「数値の大切さを知っている」という共通点があるように思います。単に知っているだけではなく、数値を使って事業の状況を客観的に見て、考え、意思決定して行動することが習慣化(仕組み化)されていました。

本書では、KPIという数値を活用して、ロジカルに、スピーディーに、組織的に、PDCAを回す仕組みを書いています。
事業目標を達成するための仕組み、さらに、その目標達成を一時的なもので終わらせるのではなく、継続的に達成し続けることができる仕組みづくりを、具体的に実践することにこだわって書いていますので、少しでもみなさまの事業のお役に立てれば幸いです。(2022年発売時コメント)

KPI式PDCA

会社概要

Table Header Table Header Table Header Table Header

会社名

株式会社Scale Cloud(旧 株式会社ビーワンカレッジ)

代表者

代表取締役 広瀬 好伸

事業内容

 

KPIマネジメントプラットフォームSaaS「Scale Cloud」の開発・提供およびコンサルティング

連絡先

東京オフィス

東京都港区三田2-14-5 フロイントゥ三田4階
TEL 03-6275-1777

大阪オフィス

大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング4階
TEL
06-6926-4135

上部へスクロール