【メルマガ】ゲスト講師:GENOVA CFO 武田先生

大好評!!【しくじり先生シリーズ】

2023年3月8日(水)18:00-20:30 リアル開催

IPOで「しくじりそうだった先生」を囲む会

IPOするまでの道のりにおいては、数々なトラブルや問題はつきもの。
実際に、IPOの実務に携わった「先生」に、そういった具体的で生々しいトラブルや問題、そして、それらを乗り越えた方法などをクローズドでお話いただく会を開催します。
そういったトラブルや問題、解決方法などを、自社がIPOを目指す上で事前に知っておくことで、IPOに向けてのトラブルや問題を未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」を手に入れることができるはずです。

講演テーマ

2022年12月に上場したばかり
GENOVA武田CFOが本音で語るIPO経験談

講演概要

2022年12月に上場。

2005年の設立初年度からIPOを目指し、幾多の困難を乗り越えながら17期目に上場を実現しました。
「ヒトと医療をつないで 健康な社会を創ります」と言う企業理念の下、医療系メディアを運営したサービス展開を行なっております。

医療予防情報を正しく知ることで、早めの健診を行うことができたり、専門性の高い医療機関を素早く探せることで、適切な診療先を把握することができるメディアを運営していいます。

長年IPOチャレンジする中において、主要なビジネスモデルの変遷や新規事業の立ち上げから成長まで様々な経験を経て上場を実現しました。
その裏ではどんな苦労やトラブルがあり、それらをどう乗り切ってきたのか、実体験に基づくここだけの話を語っていただきます。
まさにIPOにチャレンジされている方や、これからIPOに向けてチャレンジされる経営層の方にお役に立つ内容となっています。

講演内容

  • 公認会計士として外側からIPOを支援するのと  インサイドでやることの大きな違い
  • IPO推進チームの体制構築と、経営陣の理解が大切
  • 大きくなってからの内部統制はとても大変
  • 史上最長6回の審査  「あきらめたらそこで試合終了です」
  • 徹夜続きで疲弊するチーム
  • まさかの流れが変わるタイミング ・オファリングストラクチャーの戦い  大きく出るか?小さく出るか?
  • 役に立ったこと、役に立たなかったこと

こんな方におすすめ

  • これからIPOにチャレンジされる経営層の方
  • いままさにIPOにチャレンジ中の経営層の方
  • IPOチャレンジ関連で情報交換したい経営層の方

日時 2023年3月8日(水)18:00-20:30
タイムテーブル 18:00 受付開始
18:30 セミナー開始
19:30 セミナー終了・懇親会スタート
20:30 懇親会終了
開催場所 〒105-0001
東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー(旧JTビル)2F ベルサール虎ノ門
参加費用 3,000円
お問い合わせ 株式会社Scale Cloud イベント運営事務局
TEL:03-6275-1777 Mail:[email protected]
主催 株式会社Scale Cloud
ログミー株式会社
FiNX株式会社
協賛 株式会社FUNDINNO
株式会社M&Aクラウド
株式会社プロネクサス
あいわ税理士法人
フォーサイト総合法律事務所
住友不動産

株式会社GENOVA  取締役 / 武田幸治(公認会計士)

2007年12月 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所
2018年4月 当社入社、当社経理担当部長
2018年5月 株式会社GENOVA DESiGN 監査役就任
2018年6月 当社取締役就任
2018年7月 当社取締役財務経理部長兼総務部長
2019年4月 智樹技術開発有限公司監事就任
2019年6月 当社取締役就任(現任)

Request

お申込み

フォーム送信後、詳細をお送りします。